平成29年1月17日
≪地域貢献活動の一環として美郷中学校へ学校用具贈呈≫
50周年記念事業の一環として、美郷中学校に紅白幕を寄贈地域貢献及び将来美郷町を担う学童にと 物品贈呈を打診、本日贈呈式を行いました。
贈呈式は、美郷町役場応接室において 、松田町長と当社からは社長他1名が出席し、松田町長に目録を贈呈 致しました。
町長から大変感謝されお礼の言葉を頂きました。
【寄贈先及び寄贈品】
美郷中学校 紅白幕
今年4月50周年記念事業の一環として、美郷町内の3幼稚園保育園に対し遊具を寄贈今回も40期決算確定後、美郷町内3小学校に対し地域貢献及び将来美郷町を担う児童にと物品贈呈を打診、本日贈呈式を行いました。
贈呈式は、美郷町役場応接室において教育委員会からは教育長、次長他2名の役場職員と当社からは社長、専務、常務他1名が出席し、福田教育長へ小学校3校への目録を贈呈致しました。
贈呈後、福田教育長からは、各小学校では予算上購入が難しい用具を物品の寄附ということで贈呈頂きとても有難いと言って頂きました。
そのあと松田町長へ挨拶に伺い、町長からも大変感謝されお礼の言葉を頂きました。
【寄贈先及び寄贈品】
六郷小学校 紅白幕
仙南小学校 ブロックソファ、ロビーチェア
千畑小学校 テント 陸上競技用スパイク
当社では、平成27年2月8日 創業50周年を迎えました。その周年事業の | ||||||||
一環として地域貢献活動を計画しておりましたところ、この度仙北地域振興局様 | ||||||||
のご指導を得まして県道の清掃活動を実施することといたしました。 | ||||||||
清掃区間は県道11号角館六郷線の美郷町土崎から美郷町小荒川までの約2400m区間の | ||||||||
道路清掃と草刈です。 | ||||||||
日頃、地域の皆様が利用する道路ですので、今後も継続的に実施して、少しでも地域の | ||||||||
皆様のお役にたてるよう努めていきたいと思います。 |